ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

ドンデン線(アクセス道)に春が来た(続)

昨日はアズマイチゲ、キクザキイチゲの開花をお伝えしました。

遅れると思っていた福寿草もすでに姿が見られるようになりました。

3月中旬ともなりますと・・・必ず咲き始めるのですね。

見ごろは・・・来週か再来週くらいになりそうです。

他にはミヤマカタバミやエンレイソウも確認できました。

肝心の雪割草は・・・斜面に姿が見られますが、まだ撮影できる状況にありません。

あと10日も経ちますと賑わい始めることでしょう。

楽しみに待ちたいと思います。

 

撮影:令和7年3月12日(水)

 

福寿草

春・・・到来!

残雪と福寿草・・・咲き始めですね

 

ミヤマカタバミ

愛らしいお花

エンレイソウも開花に向け準備中

 

このページの先頭へ

トップページへ