沢口登山口~追分付近の開花状況のお知らせ
2025年5月5日
標高680mの登山道には積雪があります。
小さな湿地のミズバショウは・・・今が見頃です!
今年はこれが最後となりそうです。
このエリアは、雪どけが遅いことから他の場所よりも全般に開花は遅れます。
現在、カタクリ・キクザキイチゲ・雪割草・エンレイソウ・スミレ・シラネアオイ等
が楽しめます。
残雪があるこのエリアは、更に遅れ今月中旬頃には見ごろを迎えそうです。
なお、沢口線のアクセス道路は良い道とは言えません。
道幅が狭く、道が荒れていますのでお薦めできません。
車を手前に置くつもりでしたら・・・お薦めできるポイントと思います。
当日は曇りで気温も低くカタクリ・雪割草は閉じており、撮影は出来ませんでした。
写真撮影:令和7年5月4日(日)