ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

「栗ヶ沢登山口⇔横山登山道合流点⇔天狗岩」花散策日記(GW編)

三日前のアオネバ登山道に続き、家内から栗ヶ沢登山道の花が観たいと提案され夫婦で出かけることにした。天気は回復し好天に恵まれたが、歩き出しより風が強く肌寒い。

登山口ではすでにチゴユリ、ニシキゴロモ、オオイワカガミが咲き始め、季節の移ろいを感じます。たて池の清水付近からは、アオネバにも負けないくらいのシラネアオイが咲き誇り、私たちを出迎えてくれました。じゅんさい池付近からはカタクリや雪割草、ショウジョウバカマが見られる。じゅんさい池を過ぎるとぬかるんだ登山道が現れる。アプローチどりが苦手な家内は、時折大声で「ギャー」と叫ぶ。振り返ると泥の中に靴が・・・靴の手入れは俺だぞーと思った。

大騒ぎをしながらブナ林に到着。相変わらず風は強く、神子岩で昼食を予定していたがブナ林に変更した。芽吹き始めた森で、木漏れ日の中なんとも気持ちいい。相変わらず風が強く時折、森を風が吹きぬける。昼食をしながら指がかじかんでくる。早々に出発することにした。

神子岩に出ると想像以上に風が強く、吹き飛ばされそう・・・そろそろ引き返すタイミング。花散策には不向きと天狗岩で引き返しました。登山道を華やかに彩る花々、ひっそりと咲く小さな花をめでながら楽しいトレッキングとなりました。

令和元年5月2日(木)

ニシキゴロモ

チゴユリ

シュンラン

マキノスミレ

スミレサイシン

ヒトリシズカ

エンレイソウ

ナガハシスミレ

オオイワカガミ

ハルリンドウ

ヤマワサビ(ユリワサビ)

シラネアオイ

ショウジョウバカマ

キクザキイチゲ

ニリンソウ

ミヤマカタバミ

エゾエンゴサク

カタクリ

雪割草

ズダヤクシュ

ブナ林

天狗岩付近から金北山を望む

天狗岩から両津湾を望む

天狗岩から真野湾の望む

途中で出会った「佐渡山岳会」のお二人が倒木処理とはらい川付近の整備をしていました。とても歩きやすい登山道となりました。ありがとうございます。

金北山の南斜面は融雪がすすんでいます。

このページの先頭へ

トップページへ