ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

佐渡のテンナンショウ属三種咲く!

一枚目は二ツ亀で釣り糸を垂らすウラシマソウ!

花の中から釣り糸を垂らしています。

ヒロハテンナンショウは5枚の小葉にわかれ葉より低い位置に花がつきます。

コウライテンナンショウは葉より高く花がつきます。

いづれの花も似ていますが、見慣れるとすぐに分かります。

やはり分かりやすいのが・・・花の中から釣り糸を垂らすウラシマソウでしょうね。

見た目も怖そうですね。

三種ともサトイモ科、テンナンショウ属のお花です。

 

ウラシマソウと二ツ亀

噛みつかれそうです

同じ方向に向いています

 

ヒロハテンナンショウ

中々揃って咲きませんね

花は葉より下に付きます

 

コウライテンナンショウ

この子も揃って咲くことはないですね

すぐ目に飛び込んできます

このページの先頭へ

トップページへ