ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

金剛山頂(962m)からの眺め

久しぶりに金剛山に来ています。

今日は登山道整備で近くまで来ていました。

ここ数年、来る機会がめっきりと減ったように思います。

近年、行きたい場所がたくさんになったのが要因でしょうね。

 

金剛山は、海岸へ迫り出した山で麓から見る姿がかっこいい山です。

山頂からの眺めもご覧の通り素晴らしい!

和木縦走路、ドンデン高原、さらには金北山までもが見通せるポイントです。

暑さが落ち着きましたらお薦めしたい山です。

健脚の方は白瀬登山口やドンデンからの往復、ショートコースとしては和木登山口からの

往復も選択可能です。

登山道は道張りが完了しております。

 

撮影:令和7年8月21日(木)

 

両津湾が一望できます

残念!金北山が見えません

 

中央に雪畑山(標高1002m)

立派な祠と鳥居があります。

マツムシソウ・・・ありました!

妙見周辺と金剛山に分布

歩きやすい登山道

 

このページの先頭へ

トップページへ