クサボタンとアケビ
2025年10月28日
クサボタンは日本固有種、本州に広く分布します。
8月に日当たりの良い尾根道等にたくさん咲いていました。
花は淡紫色の釣鐘状で4裂し先端は反り返ります。
花後に残った花柱に白い毛を羽根状に広げます。
お花よりも・・・美しいかもしれませんね?
キンポウゲ科センニンソウ属の半低木
撮影の帰り道、登山口周辺で垂れ下がるアケビに出逢いました。
まあ~ 今年もたくさん!
食べてと言わんばかりに美味しそうな果肉が見えます。
しかし、今年は結構ですねよ!!
昨年は、食べきれないほど収穫し・・・完食できませんでした。
今年は撮影だけでおなか一杯になりました。
アケビは昔から日本に自生している秋の果物、流通量が少ないので大変貴重ですね。
撮影:令和7年10月22日(水)





