ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

ドンデン高原の紅葉は・・・

ドンデンの紅葉です。

金北山のようには行きませんが、少し色づいているようにも見えます。

ただし、枯れも目立ち更に紅葉するかは分かりません。

また、風を受けるポイントの葉が落ちているのも気になるところです。

紅葉状況は皆様の目でご判断いただければ嬉しいですね。

今日の撮影ポイントは、椿登山道・かくま横路付近です。

良かった頃の記憶でここに立っていますが・・・微妙です。

いつものドンデン池と入川渓谷の状況も確認してきました。

 

撮影:令和7年10月24日(金)

 

椿登山道、紅葉はしています

標高約800mのかくま横路

両津湾が一望、ジェットフォイル・カーフェリーが行き交います

いつものドンデン池、ちょっぴり始まったように見えます

春のオオイワカガミ

今年はよく見かけます

このような場所をダイモンジソウは好みます

紅葉はありませんが、滝だけ

ダイモンジソウもピークを迎えます

入川渓谷の紅葉は始まったばかり

 

このページの先頭へ

トップページへ