ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

ヒキオコシ(引起し)

ヒキオコシ(引起し)咲き始めました。

別名をエンメイソウ(延命草)とも言われます。

日当たりの良い、やや乾いた山地に生えます。

淡紫色の小さな花を沢山つけます。

この子もほとんど見えませんね。

傍によってようやく見られるくらいです。

名前の由来は、倒れた人が起き上がったとされる弘法大師の伝説が有名です。

 

 

撮影:令和7年9月21日(日)

 

ヒキオコシ

シソ科ヤマハッカ属

風が厄介です

まだ咲き始め、これから真っ白になります

このページの先頭へ

トップページへ